体験会申込受付中
申込みを続々とお預かりしております。
ご希望の日時が取れない場合は、ご了承ください。
就労系サービスの多くは、高校卒業後がほとんどです。しかし、それでは対応できないケースがあります。しかも、その件数は少なくありません。
仕事に就いた時、今までの学校生活から全く違った環境になります。手厚いサポートがあった学校から、突然さまざまなことがある社会生活が始まるのです。この環境の変化に耐えられず、せっかく就いた仕事から離れてしまう。
エデュワークでは、その不安を取り除くために、企業、医療、教育、行政等と連携し、早い段階から将来の自立に必要なことを学び、社会でのルールやスキルの向上を目指し、将来の就労に向けた支援を行っていきます。
このステップはどのお子さんにとっても共通のものです。しかし、そのクリアの方法は、一人一人の特性によって異なります。また、目指す仕事によっても異なります。そこで、まずは個別にプログラムを作成していきます。その上で、ステップを細かくし、一つずつ丁寧にクリアできるよう進めていきます。
中高生から就労に向けたトレーニングをするのは早すぎるのでは?といった話を時々伺います。そうではありません。
教育よりも長い就労。せっかく就いたのに、すぐに離れてしまう場合も少なくありません。それは企業が求めている職務内容と学んできた学習や仕事の内容とあまりに離れていたり、コミュニケーションスキルやソーシャルスキルが十分でなかったりするためです。
早めに対応することで、そういったことをなくすのが、エデュワークのカリキュラムです。
エデュワークの強みは、自社のみで完結しないところにあります。教育課程とのつながりを意識し、医療機関との特性理解、支援機関との方向性策定、行政機関との制度調整、そして、企業とのプログラム開発。
協力体制を築き、本人とご家族にとって、より良い方法を探り、見つけていきます。
〒611-0021
京都府宇治市宇治半白17−1
TEL / FAX [受付時間 11:00 - 20:00]
月〜金 15:00-20:00
土・長期休み 11:00-16:00
日・祝日 休み
近鉄京都線「小倉」駅 徒歩9分
JR奈良線「小倉」駅 徒歩9分